■21-003 新背番号決定 ~驚きは旗手怜央選手の47番と山村和也選手の28番

扨て扨て、本日日本国中が大注目の我が川崎フロンターレ新体制発表が行われました。

中でも全国の蹴球界が熱視線をおくっていたのが、背番号14の行方。

結果は矢張りの、14番は今季空き番号でした。

個人的にも其れが一番収まりが良いと思って居ましたので、何寄り何寄りです。

と云う事で、新背番号の正誤表です 


1番  鄭成龍選手 GK
2番  登里享平選手 DF

3番  車屋紳太郎選手 DF ⇒外れ 正)塚川孝輝選手 MF

4番  ジェジエウ選手 DF
5番  谷口彰悟選手 DF

6番  田中碧選手 MF ⇒外れ 正)ジョアンシミッチ選手 MF

7番  旗手怜央選手 FW ⇒外れ 正)車屋紳太郎選手DFの継続

8番  三笘薫選手 MF ⇒外れ 正)脇坂泰斗選手MFの継続

9番  レアンドロダミアン選手 FW
10番 大島僚太選手 MF
11番 小林悠選手 FW
12番 サポーター番号
13番 山根視来選手 DF

14番 脇坂泰斗選手 MF ⇒外れ 正)空き番号

15番 イサカゼイン選手 MF
16番 長谷川竜也選手 MF

17番 塚川孝輝選手(新加入) MF ⇒外れ 正)小塚和季選手(新加入) MF

18番 ジョアンシミッチ選手(新加入) MF ⇒外れ 正)三笘薫選手MFの継続

19番 小塚和季選手(新加入) MF ⇒外れ 正)遠野大弥選手(復帰) FW

20番 知念慶選手(復帰) FW ⇒当たりヽ(^o^)丿

21番 橘田健人選手(新加入) MF ⇒外れ 正)安藤駿介選手GKの番号変更

22番 遠野大弥選手(復帰) FW ⇒外れ 正)橘田健人選手(新加入) MF

23番 イキョンテ選手(番号変更) GK ⇒外れ 正)空き番号

24番 安藤駿介選手 GK ⇒外れ 正)宮城天選手(復帰) FW

25番 宮城天選手(復帰) FW ⇒外れ 正)田中碧選手MFの継続

26番 神谷凱士 選手 DF
27番 丹野研太選手 GK

28番 空き番号 ⇒外れ 正)山村和也選手MFの番号変更

29番 空き番号

30番 田邉秀斗選手(新加入) DF ⇒当たりヽ(^o^)丿

34番 山村和也選手 MF⇒DF ⇒外れ 正)空き番号

40番 空き番号 ⇒外れ 正)イキョンテ選手GKの継続

41番 家長昭博選手 MF⇒FW ⇒外れ MFの侭でした

47番 空き番号 ⇒外れ 旗手怜央選手FWの番号変更

1-DSC_4148.jpg

と云う事で、今年も大外れです。


まぁ大外れなのは毎年の事なのですが、其の中でも一際の驚きは、旗手怜央選手の47番と山村和也選手の28番ですね。


先ず旗手怜央選手が何故47番にしたのかが、全く不明です。

通常の蹴球界では先ず使われない47と云う大きい番号を、何故敢えて(漏れ伝わる所では敢えて自ら変えた様です)変えたのか?

30番から変えるので在れば、一桁番号や拾番台に変えるのが通常です。

其れを敢えて47番と云う、蹴球界では見慣れない番号に変えたと云う事は、旗手選手が47と云う数字に拘りが在ったのだと思われます。

然し蹴球界で47番の有名選手は思い付かないので、然う成ると余所に其れを求める事に成るのですが (例えばRマドリード時代のベッカムさんの23はNBAのMジョーダンから等)、旗手怜央選手は確かお父さんがPL野球部、其処からの流れで野球界に解を求めると、日本で有名な47番と云えば、現SBホークスの工藤監督が現役時代に47でしたが…、云~ん???

旗手選手は三重出身か、三重だとするとDragons?

DragonsでPLだと立浪和義さんが然うなんだけど、立浪さんは3番だったし…。

云~ん???

謎だ…。



其して山村選手の28番も相当に意表を突かれました。

此れ迄の経緯から、山村選手は4番に拘りが在ると踏んでいたのです。

鹿島時代は其モノの4番で、C大阪では24番。

其の流れで我が川崎フロンターレに移籍した際に34番を選んだのだと考えていましたので、其れを敢えて28番に変えた理由が…。

変えるにしても、例えば24番は今季安藤選手が21番に変更した訳ですから、C大阪で背負っていた24番に戻すと云う選択肢も在った筈ですし、何なら3番と云う番号も、6番と云う番号も、空いて居た訳です。

6番なんて山村選手にとても似合いそうですよ。

其の中で、敢えて28番を選んだ理由…。

若しかしたら、DFでもMFでもFWでも相応しい番号と云う事で28番?

厭然し、其れなら34番の侭でも同じ事なので、恐らく山村選手の中では、今季34番を変えると云う事が優先順位として先ず在ったのだろうと想像されます。

取敢えず34番は変えようと。

まぁ其の様に考えると、昨季御家族に御不幸が在ったから、其の心機一転と云う意味が、若しかしたら一番大きいのかも知れないなぁ…。

でも其れなら24番でも…。

云~ん、矢張り謎だ…。




と書いている間に、新ユニフォームの発売が如月陸日の弐拾壱時からに成ったみたいですね。
uni-2021.jpg

此れ、例年に比べると発売開始が可成り遅いですね。

大体例年は新体制の後直ぐに発売だったのですが、何故弐週間も間を空けたのでしょうか?


云~ん、アレかな、元日夜に天皇杯優勝記念品が出て、睦月壱拾捌日にJ1優勝記念品第参弾と、中村憲剛引退記念品第伍弾が出たので、サポーターの財政事情を鑑みて、敢えて月替わりの如月での発売にして呉れたの哉?



又其の他のトピックとしては、庄司さんが強化本部長を退任してEXアドバイザーに、強化本部長には竹内さんが、伊藤宏樹さんが強化部長に、其してジェフ市原千葉に移籍していた田坂祐介さんが我が川崎フロンターレに復帰し、強化部スカウトに就任した事と、中村憲剛さんがFrontale Relations Organizer (FRO)」に就任した事。

此の人事、庄司さんの退任(倶楽部を此処迄にして呉れた手腕を失うと云う事)には、確かに多少の不安も在りますが、然し其れ以上に、倶楽部のOBが続々とスタッフ入りして呉れたと云う喜びと嬉しさの方が大きいですね。

流石我が川崎フロンターレ、上手い人事をして呉れますね。

1-DSCPDC_0003_BURST20210123170236639_COVER.jpg1-DSC_4128.jpg
中村憲剛FRO

何か良いじゃないですか!




と云う事で、新ユニフォームの背番号を何番にするか、如月陸日迄の弐週間、ゆっくりと考えます。



さぁ2021シーズンの始まりですね。
(早い! オフが短い! 選手が心配! 特に外国籍選手達が…)




You ain't heard nothin' yet!
1-IMGP9622_20170207175527ba7.jpg
Vamos ser um campeão



それでは。

拙文にお付き合い戴き有り難う御座いました。



phrase-2021NewFront



01-01.jpgnibosi2018.jpglevain_01.jpgwinner_campaign_2020.jpg
100回天皇杯




にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

YukiHaruWalk

Author:YukiHaruWalk
本と酒、フロンターレと街歩きを好む川崎市民

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ランキングに参加してみました

宜しければ、クリックをお願いします

FC2Blog Ranking

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

フリーエリア